四至牓示

四至牓示
ししぼうじ【四至牓示】
〔「ししほうじ」とも〕
(1)荘園の区域を確認するため四方におかれた標識。
(2)四辻などで, 四方への道の行き先をしるした石や立札。 [日葡]

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”